For inquiries or information

TEL: +81-80-1928-8778

(売り込み営業、返信情報なしの利用は厳禁です。

Sales pitches and/or use without reply information strictly prohibited.)

Business hours

9:00 ~ 17:00 (Monday ~ Friday)


2008年9月、 ウガンダの首都・カンパラにて
2008年9月、ウガンダの首都・カンパラにて(政民合同貿易投資促進視察の一員)

釜本事務所は1977年に広島県尾道市で創業した中小事業者向け

① 国際ビジネス企画&支援、翻訳及び通訳、

② e ラーニング、海外旅行者旅行案内 サービス

③ 電気及び化学関係の技術開発志向の事務所 です。

 

前身は有限会社ケイ・イー・シーで、現在は釜本事務所に改称。

「国際化への貢献、環境への貢献、地域社会への貢献」をコーポレートメッセージとし、翻訳・通訳・語学支援業務では多くの企業、団体、個人を支援、 ノーベル賞受賞者スバンテ・ペーボ博士の講義の通訳(2025年6月)もあります。

英検1級資格者ネットワーク in 日本も主宰しています。

  

電気関係のSDGs開発としては1994年~2012年に有限会社ケイ・イー・シーとして節電技術及び装置の開発をてがけ、

「節電虫」として省エネ大賞(㈶省エネルギーセンター)(*)

② 中小企業優秀新技術・新製品賞(あさひ中小企業振興財団)

③ 発明考案功労賞(㈶日本発明振興協会)

3賞をトリプル受賞、その技術はNTT-AT社でも採用されました。 

(*)省エネ大賞受賞当時のHPアドレスは現在使用していません。省エネセンターの受賞一覧表にリンクしているKECは受賞社ではなく、受賞社は現在の釜本事務所です。 

 

現在は小型・高効率太陽光発電・蓄電システムの開発に注力しています。 

       節電虫とは? 見て、聴いて、調べて、そして読んで

見る:NHK 紹介

聴く:岐阜放送 紹介

調べる:広島県 技術紹介


テレビ・ラジオでの紹介内容10本は別々にはこちら、又は一挙にはこちらをご覧ください。

海外での紹介例(ドイツ連邦環境庁の冊子)

エアコン、他の家電製品の節電、待機電力ゼロ化技術の応用こちらをご覧ください。


ひまわり発電所 Sunflower Power Station, SFPS

 小型・高効率太陽光発電・蓄電

 電気(家庭)の地産地消 自作型 

 

ベランダ発電、狭地設置型、自動太陽追尾式 

 

見 学 自 由 ! 


ひまわり発電所600W

夏の日の一日(2分)

ひまわり発電所600W

機能・仕様・特徴(2分)

ひまわり発電所600W

使用方法(2分20秒)


自動節電(電源オフ)コンセント

(スーパー節電虫)技術のご紹介

デジタル技術では克服できない待機電力のゼロ化を実現する技術です。

新商品やサービスの開発、既存商品やサービスの改善にご活用下さい。

 

詳細はこちらをご覧ください。

リモート電源コントローラー

(スイッチ、SOD)技術のご紹介

節電虫はコア技術を生かしたリモート電源コントローラー(スイッチ、SOD)技術として展開中です。SDGsの理念を具現化した節電虫の技術を水平展開しています。

 

詳細はこちらをご覧ください。


気候変動の防止に、地球人として積極的に参加しましょう!

寒すぎる日本の家、原因と対策 

ポリカーボネート二重窓  ビデオ紹介

Too cold Japanese houses, causes and countermeasures

Double glazed windows with polycarbonate

通訳ビジネス活動のご紹介


ノーベル賞受賞者スバンテ・ペーボ博士の講義日彰館高校 2025.06.20

海外ビジネス活動のご紹介 以下の写真は海外及び対外的活動に関する内容です。

更に詳細なご紹介(写真)はこちらをご覧ください。

英検一級資格者ネットワークのご紹介  オンリーワンのボランティア活動

 

  2021.04.12 TV出演

  ① ボランティア活動

  ② 英検1級資格者ネットワーク

  ③ 無料英会話道場

  について


英会話個人レッスン  エキテンでのサイト紹介

英会話個人レッスン支援サービスは2025年3月で終了しました。

 引き続き受講希望の場合は講師をご紹介します。

上述以外の業務、活動のご紹介

* ボランティア地域活動

  ひまわり音楽祭無料ESS・英会話道場

  カフェ「集」

* ラジオ&テレビ番組制作放送記録 


メディア紹介のご紹介

① 会社、技術のメディア紹介

 テレビ(NHK、民放) 紹介

 新聞・雑誌 紹介 (~2012) 

② 業務を中心とした紹介ビデオ

  ホームページ紹介(概要)

  釜本、略歴紹介(概要)

 

③ 業務以外の紹介ビデオ・記事

 釜本、趣味紹介(概要)

 趣味・ボランティア活動紹介 

 世界最高のサイクリングルート


音楽活動のご紹介

 

ミュージックスペース2010(オリジナル曲)/ 作曲  ギタリスト・北川彰則 

調和の霊感 / クラシックギターグループ「」メンバーとして

風の丘 / 魔女の宅急 / フルート・ギターグループ「F2G」として

瀬戸の花嫁 / フルート・ギターグループ「F2G」として

                  

演奏 by 代表者・釜本

 

 


   本ホームページをご覧になりながらお聴き下さい。(可能であれば、イヤホン、外部スピーカーで) 

       更に多くの演奏曲や写真、動画こちらをご覧下さい。


YouTube

技術/会社紹介・ギター演奏

 

note

TV番組・書籍出版・ギター演奏

最新ニュース

 

2025年10月20日

非常用交流電源切替器、発売開始

2025年09月01日

ホームページ、内容のマンガ化開始

2025年07月18日

気候変動防止ビデオひまわり発電所600W」3部作 制作

夏の一日機能・仕様・特徴使用方法

2025年06月20日

2022年 ノーベル生理学・医学賞受賞 スバンテ・ペーボ博士 講演通訳

2025年03月18日

太陽追尾式小型高効率太陽光発電・蓄電システムを「ひまわり発電所」に命名

2025年03月1日

小型高効率太陽光発電・蓄電システム 比較説明図 作成

2025年02月1日

小型高効率太陽光発電・蓄電システム開発、新聞報道紹介

2025年01月25日

寒すぎる日本の家、原因と対策 NHK放送ビデオ公開

ガラス窓の二重窓化大作戦

2025年01月16日

英検1級(&同等)資格者ネットワーク in 日本、登録メンバー数155名に

2025年01月06日

第二世代 小型高効率太陽光発電・蓄電システム開発始動

2025年01月01日

謹賀新年 今年もよろしくお願い致します。

 

2024年12月14日

英検1級(&同等)資格者ネットワーク(E1N)in 日本、登録者メンバー数マップ更新

2024年09月20日

固定電話の待機電力消費と地球温暖化、追加

2024年09月17日

外国人向け 企業・技術ツアー 新設

2024年09月14日

広島県「ものづくり」~オンリーワン・ナンバーワン企業紹介 改訂

2024年09月09日

尾道・広島・宮島・他 外国人ツアーガイド(3日間)記録

2024年09月02日

自演クラシックギター ライブコンサート

2024年08月08日

小型・高効率太陽光発電・蓄電システム 紹介ビデオ公開 

2024年06月01日

小型・高効率太陽光発電・蓄電システム 開発着手 

2024年05月07日 釜本 二 の 仕事史、改訂
2024年04月20日 ひまわり音楽祭、2012年来の活動終了
2024年04月07日 英検1級(&同等)資格者ネットワーク、新聞紹介
2024年02月20日 日本商品の海外展開 新ホームページ(英語)開設
2024年02月03日 音楽ビデオ、「故郷」、「瀬戸の花嫁」制作、アップ
2024年02月01日 オンライン個人英会話生徒募集開始(外国人講師+日本人通訳で支援)
2024年01月27日 ギター訪問演奏 2024 - 1
2024年01月01日 謹賀新年 今年もよろしくお願い致します。

 過去のニュース一覧はこちらをご覧ください。

                                                 STEP: Society for Testing English Proficiency

釜本事務所 ホームページ サイト案内


                      Copyright©1994 -    Office KTK   All rights reserved.